記事一覧

ヒノキ花粉の舌下免疫療法

5月になったら舌下免疫療法をはじめようという人が採血にお越しになる。そのとき話題になるのはヒノキ花粉の舌下免疫療法はいつ出るのかである。海外文献でハンノキアレルギーに対する舌下免疫療法は海外には存在する。ヒノキはどうもエキスの抽出が難しいようである。したがって鳥居薬品のアレルゲンエキスにもヒノキが存在しない。鳥居薬品の支店長さんがお越しになったので訴えてみたが難しいそうである、一回4500万円とかいう白血病薬を保険適応するならMADEINJAPANのヒノキ花粉のエキスを上市して欲しい。ヒノキは粒子径が小さいからスギが主に上気道なのに対して下気道に入っていくからPM2.5や黄砂の影響でしょうかという患者さんが4月は多い。ヒノキ花粉の症状は風邪か花粉かわからんとおっしゃるのでみんな採決をして正確なことをお伝えしようと思ている。するとCRP3、WBC12000,ヒノキのRASTが3という人が今年は結構多かった。姫路市北部では私のところの舌下免疫療法施行が多いそうです。舌下免疫療法は以前にも書いたが医師も製薬メーカーも利益がない治療これが意外と普及しない原因である。アレルギー対策基本法の元オーファンドラッグの扱いで医療機関には指導料や管理料そして原価が高い舌下免疫療法には薬価引き上げを切に希望する。ヒノキの舌下免疫療法を待ってます

さかさkidsブログ

2018年の7月の西播臨床漢方研究会以降ずっとさかさkidsブログを読ませていただいております。柴胡桂枝湯味噌汁、黄連解毒湯カレー、荊芥連翹湯カレー、辛夷清肺湯あんこ、これは坂崎先生が小児科医なので子供向けのように見えますが老人にも十分応用できます。麻黄湯は小児でカルピス‥リンゴジュ‐スで飲むならジュンコ‐の細粒、大人にはアイスクリームやヨーグルトに混ぜるならツムラの顆粒という使い分けはオリジナルで素晴しい。久しぶりにそして今年一回目の坂崎弘美先生の講演は平日の20時からの一時間でしたが満席でした。たった一時間でしたそしてあっという間の一時間でしたが非常に充実していました、漢方薬を飲みたい方が多いクリニックで漢方薬はやめてという方も少ないながらお越しになる。そんなときのために坂崎弘美先生のお話は大変役に立つ。混ぜて漢方薬を飲ませる甘いものからいものに混ぜて味を隠すのは邪道という意見もある、錠剤カプセルは邪道という話もある、漢方薬のにおいをアロマテラピーとする考えもある、いずれにせよ漢方薬が西洋薬にない味を発揮すればよいという話です。抑肝散エキスとスープを混ぜたもの、麻黄湯と単シロップを混ぜたものそして小建中湯加ミロをおいしくいただきました。坂崎先生が私を覚えてくださっていて感動いたしました。小児東洋医学会で森蘭子からいろいろなエキス製剤に混ぜて飲ませるという話を聞きましたが関西にも素晴らしい先生がおられ元気をもらった。交通費6000円の値打ちはあった素晴らしい講演会でした。

1960年代の食事に戻ろう

昨年姫路にも講演に来られた漢方を使う皮膚科医の講演をもう一度三ノ宮で聞きました。アトピー性皮膚炎がない時代の1960年代の食事のお話をされていた。1960年代の食事とは焼くか煮るか魚がメインでみそ汁と酢の物がついて白い米飯というイメージです。魚のEPAやDHAには未知の可能性がある。なかなか意識を高めないと魚の油を撮ることはできない。毎日テレビで報道される栄養学の内容は偏りがある。しかしながらその報道内容には偏りがある。もともと今のようにアトピー性皮膚炎はなかった、アトピー性皮膚炎はいろいろな因子が絡んで発症する。姫路の小児科医は家から畳が減った、イグサの使用が減ったからアトピー性皮膚炎が減少していると唱えている。このような1600kcalの日本伝統の食事をとればアレルギーは減少するはずだとおっしゃてました。マルチファクターでアトピー性皮膚炎は発症する。ギリシャ語のATOPOSはSTRANGEの意味と理解している。アトピー性皮膚炎患者さんが入院する機会は減っている。しかし入院すれば標準治療ができているかどうかの確認ができる。食事を変えるのは難しいが薬よりも有効だそうです。