記事一覧

兵庫県病院厚生年金基金 解散

兵庫県厚生年金基金が解散するのは平成28年3月です.新たにスタートすることになり今ある基金のお金をみんなで分けるそうです。実際に手元に入るのはその一年半後くらいになる予定だそうです。一時金で怖いのが税金です。兵庫県病院厚生年金基金は全額事業主負担の年金の3階建て部分です。今後も今受給されている方は金額が減りますが受給可能です。私のようにまだ年金をもらっていないものは兵庫県病院厚生年金基金からの3階部分の年金を受給していないものは一時金でも将来の年金でもうけとれるようです。一時金でいただくと50パーセントくらいはいただけるとのことです、基金に加入している事業所つまり医療機関で10年以上勤務された方とそうではない方で詳細は変わるそうです。5月は嫌な月です、5月はゴールデンウイークがあり世間は休みです。どこへ行くわけでもありません。よその医療機関で9回も働きました。こんなに働いたら長生きはできません。つまり生涯の年金基金は一時金でもらってさっさと死ぬのがよさそうです。

腎虚に六味丸

クラシエ八味地黄丸料を同じクラシエのウチダの八味丸Мに変えました。季節的に暖かくなっており効果の違いは分かりにくいかもしれない。漢方おたくの方は渡り歩く習性をもつ方が多い。つまり私が処方した漢方薬を姫路市近郊でメーカーを指定してご近所の医療機関で処方していただくケースもあるようです。私の影響力はひそかに大きいそうです。腎虚に六味地黄丸を当たり前のように用いる。補腎の地黄は入っている。三補三寫で六味地黄丸です。肉桂つまり桂皮と附子でハ味丸です。八身癌が補腎の薬、みんな当たり前だと思っている。虚弱のサインの一つに汗がある。自汗は虚弱のサインです。最近汗についてアレルギーに関してブログに記載することが増えている。漢方薬を求めて来院される患者さんには3回目はないといわれています。しかし、最初から短時間で人の体質を見抜くことは不可能です。今までこの薬が効かなかったと言われてももういちどのんでほしい。たまたま体調が悪いだけかもしれません。もう一度処方したいと思いますが絶対嫌と断られます。多くの方が遠くからお見えになります、一番遠くは福井県からお越しになりました。次からどうするのかなと思いましたがご本人も次からどうしましょうと言って帰られました。

抑肝散陳皮半夏と更年期

最近立て続けで抑肝散陳皮半夏でHOT FLASHや動悸を誘発したのかなという方に遭遇した。抑肝散陳皮半夏の中の柴胡が上向きに肝気をあおっているようです。抑肝散陳皮半夏が今一番用いている漢方薬です。使用量が増えたらいろいろ見えてくる。女性は肝、男性は腎と古くから言われています。証拠はどこにもありません。症例報告してもよいと言ったらきっとMRさんがこのブログを読んで飛んでくる。ブログを書いて投稿原稿を書くのはしんどい。漢方薬の処方に3度目はないとされる。しかし、3人続けて抑肝散陳皮半夏でHOT FLASHや動悸が起こりました。抑肝散陳皮半夏は柴胡が入っている。柴胡があおってしまったらしい。更年期障害によく用いられる加味逍遥散も柴胡が入っているからHOT FLASHを起こすかもしれません。動悸には昔カネボウ記念病院、今の神戸百年記念病院の新谷卓弘先生が去芍薬ということを強調されていました。肝気が盛んな更年期の女性に抑肝散陳皮半夏は要注意です。加味逍遥散は客家が入っているから大丈夫なのかもしれません。

インフルエンザワクチン2015~2016

今年はインフルエンザワクチンが四価になるそうです。いままでは3価ワクチンでした。A型はカリフォルニアとスイスです。B型が2種類入るプーケットとテキサスだそうです。WHOが2012年から4価ワクチンに向けB型2種類を推奨しています。今日は新しい小型のステレオが届きました。EX-B1という有名なものです。魂リクはアルバムの名前です。ちょっと前は藤あや子のCOVER ALBUMのWOMANを診療中、流していましたが昨日は高橋真梨子のCLACHIC,今日は福山雅治の魂リクを診療の時流しています。先日アレルギー学会へ参加したときに注文したステレオEX-B1が宅急便で昨日届きました。このステレオはここ数回のアレルギー学会ではおなじみになっている、アレルギーと音楽がどう関係するのか知りませんが心の中でひそかにほしいと思っていました。限定5台の5台目の注文者が私のようです。5月忙しかった、飛び回っていた。アレルギーとくに花粉の飛散が少なくクリニックは、大きく暇になりました、まさに水商売です。花粉は水物です。今年は採血で調べるとHDやダニアレルギーの方がいつもより多い年だった。

ラテックスアレルギー

ラテックスフルーツアレルギーとかラテックスフルーツ症候群が増えています。アボガド・キウイ・クリ・バナナなどの果物や野菜のアレルギーが増えています。MAST33・VIEW36の血液検査でラテックスの項目が入っています。ラテックスはアナフィラキシーショックの原因となる。ゴム手袋を装用することは医療従事者では当たり前になっている。しかし、パウダーもゴムも手荒れでは済まない場合も存在する。ラテックスフルーツ症候群をご存知ですか?クリ・キウイ・アボガド・バナナと交差反応します。つまり口腔アレルギー症候群を引き起こします。花粉と果物野菜は交差抗原を有しています。口腔アレルギー症候群はPOLLEN FOOD ALLERGY SYNDROMEともいわれます。代表はシラカバです。シラカバは北海道にしかないがオオバヤシャブシやハンノキは全国どこにでもある。カバノキ科のアレルギーでは豆乳を接種するとアナフィラキシーを起こすことも知られている。マメ科の植物は金属アレルギーとの関係も深い。大豆は何となく良いイメージが私にはあります、しかしそうとも言えないようです。要するにバランスが大切です。

抗コリン剤

高齢者に抗コリン薬を若い方と同じように用いるといろいろなことが起こります。例えば、認知症の増悪、閉塞隅角緑内障、転倒、尿閉、口渇などです。古い花粉症の薬と今の第二世代の花粉症の薬の違いは抗コリン作用です。あとはOABにも抗コリン作用が強い者と弱いものがあります。胃薬も同じです。新しい第二世代の抗アレルギー薬は抗コリン作用が少ない。ヒスタミン受容体はGRCRタンパク質共役型受容体です。H1受容体の選択制が低い場合抗コリン作用が強く出ます。H1からH4受容体がありますH1は平滑筋収縮H4は肥満細胞の遊走、血管透過性はH1,H2、神経伝達物質H4は肥満細胞の遊走作用があります。ヒスタミンは覚醒物質が増え徐派睡眠が減る。学習と記憶を高めます。自発運動を促進します。摂食行動を亢進させます。痙攣が減ります。ストレスによるか興奮の低下がおきます。第一世代抗ヒスタミン薬を服用するとつまり抗ヒスタミン薬を服用するとシングルのウイスキー3杯分服用したのと同じくらい集中力が落ち判断力が低下します。お高いが抗アレルギー薬は新しいものは抗コリン作用が少なく抗ヒスタミン作用の眠気が少ない。ドリエルも抗ヒスタミン薬です。

ウチダの八味丸M

クラシエから「ウチダの八味丸M」が発売された。ウチダ和漢薬の八味丸Mは熟地黄を用いているのとホンマものの原点に忠実なガン剤が特徴です。導入品の利益配分はどうなっているのでしょうか。ウチダ和漢薬のコウイMがなつかしい。大峰堂の八味丸は保険適応外です。八味地黄丸エキス顆粒も熟地黄を使っていました。今は熟地黄か乾地黄(生地黄)どちらかわかりません。以前はツムラの生薬は全て5年分をブレンドするといわれていましたが今も五年分をブレンドするのでしょうか。おなじく5月の関西系統中医学講座では腎を学びました。地黄が本当の塾地黄です。他の保険適応のあるものはすべて乾地黄です。乾地黄はどちらかといえば腎陰を補います。陰を補うとは虚熱を冷やすことにもなります、東洋医学で。腎とは泌尿生殖器・内分泌つまり副腎まで加えたものを指すとされています。そろそろ1周年の多くのSGLT2阻害薬の講演会では副作用がテーマとなります。薬疹・感染症リスクの増加など格好のネタです。これも東洋医学では腎の問題です。

学校生活管理指導票

学校生活管理指導票は診断書と同じである、アレルギーだから学校生活管理指導票は有料でよいのです。学校生活管理指導票は文書料をいただいてよい項目です。中学生以下の医療費無料化が実現する、全国市長会は全国で中学生以下の医療費無料化を目指すらしい。一方で全ての外来患者さんから100円徴収することが検討されています少子化対策にはならない無料化が一体どんな効果をもたらすか注目しています。。無料化するなら自治体での格差はなくすべきです。総合アレルギー講習会とアレルギー学会専門医講習会で話を聞きました。だから学校生活指導管理票を初診の方に書いてくれと言われると必ず採血をさせていただく。更には内容にもよるが診断書の料金をいただきます。アレルギー学会でも講演の中で診断書と同じという内容を強調していました。初めて見る人に診断書は書きたくないのは医療従事者なら皆です。まるで介護保険の主治医意見書のようです。アレルギー学会の存在意義はこの用紙の記入にあるような気がします。横断的にアレルギーを診断することがアレルギー学会の存在意義です。特に食物アレルギーに対して学校生活管理指導票は当たり前のものになりつつある。

海釣りに同伴しました

兵庫賢保険医協会の北摂丹波・姫路西播支部合同エベントで生まれて初めて海釣りに行きました。兵庫県保険医協会北摂丹波・姫路西播支部におけるこの海釣りのエベントは3回目だそうです。兵庫県保険医協会では各エリアそして薬科部などいろいろな部署で行っているようです。子供たちが中間考査や修学旅行を終えたところで時期が良いさらにつれなくてもタイが持ち帰れる。ご近所の先生一家がおられ一安心、朝6時40分に姫路港へ出発しました。25分で到着です、ここも姫路市です。朝は8時に一斉スタートだそうです。私は釣りをする気分ではありません、5月は学校検診やさらにあちらこちらで仕事があり更に日帰りでアレルギー学会へ行ったので疲れが残ってました。竿を借りに行き、えさを買いにいくなど裏方です。いけす全体を保険医協会で借りていただいていたので和やかでした。お隣は在宅診療で姫路では有名な先生でした、最初は鯛が釣れ、あとは青物でした。青物があんなに引くなんて思いませんでした。途中で放流してましたが一向につれませんでした。ゴールデンウイークは急病センターで働きこそすれ中間考査前のため子供と英語の勉強をしていた、良い天気で色白なのが焼けました、焼けてもすぐに肌が白くなります。かえって青物を刺身でいただきましたがもっとぷっりとしているかと思ったがやわらかかった。

アレルギー学会のおまけ

3大会連続でつまり3年連続でアレルギー学会が東京で行われます。しかたないから朝4時起きでアレルギー学会に参加しました、朝6時にひめじを出て9時には東京にいる。すごいことです、夜行バスにしようかと思いますが早く着きすぎるので新幹線で行きました。休診で御迷惑をおかけいたしました。ゴールデンウイークとお盆休みに急病センターで働きますからご容赦ください。お盆になると所得制限ありで姫路市も中学生以下の医療費無料化が実施されます。急病センターに不要不急の方が増えなければよいのですが。アレルギー学会へ参加したついでに普段労働衛生コンサルタントつまり産業医で仕事上お世話になっている会社の方とお会いできました。産業医はなんでも裁かなければならない。どこかへ紹介するか自分自身で答えを見つけて労働者の方へお返しする必要がある。さらには高級ステレオを学会上で売っているのを購入しました。帰りは友人と一緒にのぞみ指定を取ろうとしましたが三人掛けの真ん中しか空いてませんと言われ別々に帰宅しました。残念。アレルギー学会にはいろいろな診療科の医師がいるから出会いがある。私にとってわずか一週間で満席になるアレルギー専門医講習会とランチョンセミナーは短い時間でしたがとても充実していました。今から釣りに行きます。夜は刺身かな。