記事一覧

疲れているときには漢方薬

疲れている、そんな時こそ漢方薬で元気をもらう。黄耆やニンジンそして紅参の入った処方を患者さんに倍量服用させる。今ヘルペスやめばちこなどが増えている。十全大補湯、人参養営湯、帰脾湯など使いたいなあと思う人が多い。加味帰脾湯には錠剤も用意しています。なんと満量で27錠です。皆さんお好きな防風通聖散の錠剤も27錠です。ビタミン剤は保険が栄養補給目的では効かないことは皆さんご存知と思います。ビタミン剤はドラッグストアで買うものです。今週は雨が増えそうです。湿邪や風邪が襲って来そうです。いよいよ漢方薬の出番です。そしてクーラー病にかかる人も増えます。汗は良いものか悪いものかいまだに不明なところも多い。しかし汗をかくと悪化する皮膚病の方はこまめに水道水などで汗を洗ってください。そして保湿薬を塗ってください。基本的睡眠が一番重要なのは周知のとおりですが寝ていては仕事が合い方も少なくないと思います。袪風湿そして補気、気血双補してください。

保険診療

最近毎月保険者からの申し立てで漢方薬が2次審査でやり玉に上がる。原則2剤で診療するのが保険での漢方診療の様です。2次審査では比較的よくつかう漢方エキス製剤が健保組合から申し立てされている。そこで電話で問い合わせをすると病名抜けていませんかと指摘された。保険的の病名は胃腸虚弱私がつけた病名は虚弱同じ意味だと思うのは私だけでしょうか。1次審査では連月での査定が増えている。しかし昨年の10月、11月のものを査定するとなるとこちらは修正申告をしないといけない。毎月となると修正申告をせざるを得ない。患者さんには関係ないかもしれないことですが健保組合からの申し立てにはまいってます。そして一回復活したことももう一度査定されます。電話を入れるとそうなっていますので復活させますといわれたこともあります。処方箋をなくしたら自費、お薬をなくしたのも自費診療に切り替わります。ご注意ください。一部保険一部自費は混合診療とみなさる場合ががあります。保険の決まりは難しい、もっと啓もう活動してほしい。

漢方薬は一カ月に2剤まで

全国で漢方エキス製剤が毎月に2剤までに制限されている。一次審査は通っても2次審査は通りません。確定申告後の二次審査っていやですね。修正申告が必要になり会計事務所から修正申告されますかと聞かれる。感冒の麻黄湯を少しとかは認められるみたいですが保険者さんの訴えは一枚のレセプトにいくつ漢方薬の名前があるかのようです。いまだ患者さんには薬を出すと医者がもうかるのように追われている方がおられますが保険者からの申し立てで減点を食らうと大変です、お薬の薬価はもちろん処方箋料・調剤薬局の調剤料など調剤薬局の手数料も私のところから差し引かれます。患者さんは月初めに来て月末に来たといわれますが糖尿病のヘモグロビンA1cも同様に一カ月に過は認められていません。基金や連合会に連絡すると病名はありますかといわれる。あるんです。ただし胃腸虚弱を虚弱と記載するのも減点対象です。漢方エキス製剤は剤製堂や本草など漢方薬メーカーを倒産に追い込むほどの薬価改定です。どんどん安く泣ている。サフラン一グラム700円、柴苓湯一日700円の時代があったが今はその半額以下です。本当に漢方治療を心掛けるのは一週間でも二週間でも処方が変わればお越しになれる方です。

奈良のシャクヤク

芍薬は多年草です。かつて1980年代までは大和で多く栽培されていました。芍薬の根の部分に消炎鎮痛作用がある。根のシャクヤクは根の直計が3センチ以上になると薬用になるそうです。植えてから4年の期間が必要です。たてば芍薬座ればボタンのとその花が美しい芍薬が奈良の吉野でで栽培されている。ツムラの岩手県の蘇葉など日本でも少しは生薬が栽培される。全体としては9割が輸入その8割は中国依存です。芍薬を栽培して焼くようになるのは根っこ花は薬にはならないが食用のハーブにはなる。ミシマサイコというが今三島には天然の西湖はないそうです。芍薬は花は切り花用に根は生薬になるそうです。過疎の町には生薬と観光で起爆剤になりそうです。

プラセンタの注射

漢方診療をしていると女性が8割以上を占めて当たり前と聞きました。プラセンタの注射は保険で行えるものは肝臓が悪い方にはラエンネック、こんなもん効くんかと思って使いましたがAST、ALTが50~20へ下がりました。メルスモンは逆にこんなに何回も注射して保険で査定が入らないか?元気になる方、肩こり、45歳から60歳の女性限定で保険適応です。特に保険者の二次審査が心配です。昨年の10月11月が返ってきますので6月は12月でしょうか。返礼付箋まで入ってませんがツムラ加味帰脾湯やコタロー半夏白朮天麻湯が上がっています、電話で問い合わせると病名ありますか?虚弱とあるメーカーのものには胃腸虚弱とある。今月も終わりです。薬をなくしたら自費です。保険は使えません。無料の人で査定されたら10割医療機関負担、さらに院外処方で査定されたら調剤薬局の調剤料だけではなく処方箋料もこちらから査定されることもある。急速な高齢化で5つの健保が早期に後期高齢者を2割に引き上げるように要望したようです。

吉備漢方の不妊治療

岡山駅前で行われた吉備漢方では中国でも婦人科医だった邱紅梅先生の三回シリーズの三回目の講演会でした。邱先生の講演はなかなかない。しかもホームページが無いからどこへ行けばよいかわかりにくい。不妊治療の先生の推奨方剤には当帰芍薬散も温経湯もない。当帰芍薬散なら当帰芍薬散加附子を置いているそうです。漢方エキス製剤は爆買いの対象になっているようです、理由はエキス製剤のグラムが日本のものは少ないからだそうです。女神散は私も時々使いますが日本で作られた漢方薬です。北京中医薬大学で眞上さんご紹介なさったそうです。五臓の中で心は帰脾湯、加味帰脾湯。腎は六味丸に動物性生薬を加える。肝の弁証では九味檳榔湯、女神散、香蘇散、四逆散、加味逍遥散など用いるとのことでした。日本では冷えを重要視する。内寒と外寒です。ショウガは蒸して干す、乾姜を出ないいけない。九味檳榔湯や女神散は日本でもマイナーなお薬です。生薬を見ると理気薬が大切あることが読み取れる

正常眼圧緑内障の漢方治療

緑内障ガイドラインが新しくなった。その中でサプリメントや漢方薬は推奨しないとの記述がある。そんな中全国でも珍しい漢方眼科を標榜する私のところのホームページにはあまり漢方薬は目の病気には有効ではないとの記載をしている、つまり正常眼圧緑内障で眼圧が10mmHgにコントロールされているにもかかわらず視野が悪化する、市内でトップの人気眼科でこのように眼圧が低い人を手術することは患者さんにとっても医師にとってもhappyではないといわれたとのことでお越しになった。ガイドラインで漢方薬はエビデンスがないとお断りしたがそしたら慢性鼻炎の漢方診療を頼むといわれた。根負けしました、手術をする眼科は今まで見えなかった患者さんが見えるようになる病気を診えるようにできる、素晴らしい。しかし眼圧が高い緑内障なら手術をして見え方が乱視で低下することもある。正常眼圧でも緑内障になる、むしろ緑内障の70パーセントは正常眼圧です。この患者さんコタロー匙クラブの滋腎明目湯とお血の漢方薬が入っていました。いま大阪では抗加齢医学会が行われています。眼科医の会員も多いが自由診療の世界になるので一歩引く。慢性肝疾患のプラセンタのラエンネックでGPTが50IU/MLから20IU/mlに改善した。女性の更年期障害のメルスモンで元気になる、整形領域の症状が大きく改善している。

コタロー半夏白朮天麻湯に注記しなさい

先月はツムラ加味帰脾湯について期限付きで回答を求められた。今月はコタロー半夏白朮天麻湯について社会保険の二次審査で引っ掛けられた。それも平成29年11月のお話でもしこれが査定されたら修正申告をしろというのか、納税が終わったものを二次審査と称して査定するのはやめてほしい。この漢方薬がほしいといわれても最近は断ることが多い。私の漢方薬使用量が多いのがおそらく問題なのでしょう。「処方箋に記載されているコタロー半夏白朮天麻湯細粒について必要理由を6月1日までにだせ。こちらです査定するかどうか判断します。」先月は加味帰脾湯だった。保険邪の再審査申し出とはいかなるものか。必要理由とはどういう意味か不要な薬を出すわけないし3割負担の方が持って帰るはずがない。患者さんがこの漢方薬を欲しいと言って出すのは税金の無駄遣い、私が勉強して漢方薬を処方するのは保険診療として適切に違いない。医師として薬を多く出して得はしない。儲かるのは製薬メーカー、査定されたら調剤基本料や処方箋料も含めてクリニックがすべて損をする。それだけ兵庫県西部で私が漢方薬では目立ってしまっている。

神田橋処方

今日は明石まで漢方の講演を聞くため遠征しました。昼間は眼科学校検診のどかな姫路市北部の学校へ行きました。毎年、楽しみにしているのは鶯の鳴き声です。小学校の東の森で鶯が毎年なくのです。今年も数分ですがさえずりを聞きました。荒神山のみならず姫路市北部には産廃処理上問題があるそうです。自然を守るためには地主さんがみんなのために山を手放さない努力がいる。西明石駅で以前迷子になったことがあるが今回は無事ついた。基礎的な会で得るものはなかった。私が普段学んでいる漢方とは次元が違うものでした。脈診をして舌診をしてお薬を決める。これが私の基本的スタンスです。漢方薬はあてものではない。ただこの会で売るものが多い人のほうがきっと多いと思う。私は例えば神田橋処方をPTSDの方に出すにもいろいろ考える。脈と舌を診る。今日は午後の診察で桂枝湯と四物湯の組み合わせが神田橋処方です。から黄耆建中湯と加味帰脾湯を処方した。今日の午後は若い女性が多かった。若い女性は錠剤を好む。姫路に中医学や系統中医学が広がればもっと効く漢方を実践できる。

系統中医学講座発祥地

毎日500アクセスいただくこのブログです。系統中医学講座には最初から参加させていただいています。最初の2回は多くの方が参加者多数で帰られた。系統中医学講座が最初に行われたのはお茶の水、超満員になり飯田橋に移り3会場を使っていました。仙頭先生のお嬢様が東京国際女子マラソンに出られるとのことでコタローさんの川田課長の特別なご高配で飯田橋でマラソンの応援に行ったり早く終わって講師の仙頭先生の声が出なかったり前の日つまり土曜日に台風が来て兵庫県から朝いちばんつまり姫路発6時ののぞみを利用してお茶の水と飯田橋の間の土砂崩れに遭遇したりそして昨年の関西系統中医学では10月に台風直撃のため早めに終わったりいろいろありますが私は系統中医学講座を中心に生きてる生きてくを旨としています。いまわたくしのPCで関西系統中医学講座を検索すると私のBLOGが氾濫していました6月からホームページとBLOGが医療広告となりパトロールが入ります。好きなことがとが書けなくなるかもしれない、兵庫医科大学の同級生もいっぱいブログで私を見てくれています、一緒に研修した神戸市立中央市民病院の研修医専攻医のみんなのこのブログを見てくれています。