• サンプルページ

西川クリニックブログ

月別: 2021年6月

未分類

その病気を診てもらっている医師に今日の接種可能といわれましたか

新型コロナウイルスのワクチンであるコミナテイ筋注用の問診票にこんな文言がありましたが医療機関に負担がかかるとい […]

続きを読む →
2021年6月22日
wpnishikawa
未分類

キャンセル殺到

予想通り私のところではコミナテイのワクチン接種でキャンセルが続いている。新しい文化センターが不便でも接種に行く […]

続きを読む →
2021年6月22日
wpnishikawa
未分類

新型コロナウイルスのワクチン接種したくない

梅雨の雨に濡れたみょうがです、つめたいめんつゆに入れるとおいしいなあ.人生楽しいことなんて少ない。新型コロナウ […]

続きを読む →
2021年6月21日
wpnishikawa
未分類

眼科と東洋医学

眼科と東洋医学のWEB講演会のONDEMANDがひと月の間見放題になっています。札幌の竹田眞先生や事務局を務め […]

続きを読む →
2021年6月21日
wpnishikawa
未分類

ダニアレルギーはひどくないが年中調子が悪い

舌下免疫療法は大人と同じ安全性が2016年のJACCIつまり欧州アレルギー学会において安全確認されています、舌 […]

続きを読む →
2021年6月21日
wpnishikawa
未分類

わきあせ

脇汗の保険診療のお薬エクロックゲルがいよいよ熱くなってきて試金石です。科研製薬にとっては社運をかけているようで […]

続きを読む →
2021年6月21日
wpnishikawa
未分類

トマトの口腔アレルギー症候群はスギ花粉の治療です

柏葉アジサイのつぼみです 勢いよく蔓が伸びています 山椒の小さな木です 梅雨になってダニアレルギーの方が増えて […]

続きを読む →
2021年6月20日
wpnishikawa
未分類

夢幻泡影

夢幻泡影とははかない漢字の羅列です。人の心は移りにけりないたずらにわがみよにふるながめせしまに。もっと早く接種 […]

続きを読む →
2021年6月20日
wpnishikawa
未分類

ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎

自宅の片隅のシイタケの原木です。しいたけは 私のところではダニの舌下免疫療法はミテイキュアとより高濃度のアシテ […]

続きを読む →
2021年6月20日
wpnishikawa
未分類

第78回静岡小児アレルギー研究会

プチトマトも実ってきました 第78回静岡小児アレルギー研究会での千葉のユーカリが丘アレルギー子供クリニックの松 […]

続きを読む →
2021年6月20日
wpnishikawa
過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • Dr西川の漢方ちょっといい話♯1と思ったら
  • 思うは東洋医学そして漢方エキスのことばかり
  • 五十肩も巡りがたいせつ
  • 柴胡剤色々
  • 有終の美は飾れなかった

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月

    カテゴリー

    • アレルギー
    • スギ花粉症
    • セミナー
    • メンタルヘルス
    • 未分類
    • 産業医

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    Copyright © 2022 西川クリニックブログ. All Rights Reserved.
    Proudly powered by WordPress Pugini Theme by MW Themes