内服の化学療法が始まり3月半が経過しました。注射は半分終わりました。内服の化学療法は今の考えでは死ぬまで続く細 […]
投稿者: wpnishikawa
日本糖尿病学会と糖尿病協会は偏見につながるから糖尿病と呼ぶのはやめようと提案したのが昨年9月です。糖尿病の代わ […]
医療DX令和ビジョン2030という言葉をしばしば耳にする今日この頃です。こんなことを書くと業者さんがたくさんお […]
子供の近視治療が大きく転換点を迎えています。3月の眼科診療アップデートセミナー4月の日本眼科学会で子供の近視治 […]
化学療法は順調といわれているが全く何もないことはない。皮膚症状がひどくなっている。かゆいかゆい、保湿剤では利か […]
シラカンバ・ハンノキ花粉症は姫路ではブナ科の花粉症です。先週からヒノキ科よりもブナ科の花粉に変わっています、ブ […]
姫路駅周辺のライトアップ、姫路城マラソンでお終わりました 姫路城マラソンでイルミネーションも終わりました 急性 […]
嘱託産業医で工場を巡視したら疲れた。事務所のほうが良いかもしれない。事務所の場合は巡視を求められない。むしろ衛 […]
子供の入学宣誓式をZOOMで観ました。会場へは学生一人に親族二人だけしか入れなかったようです。二階席もぎっしり […]
上腸間膜静脈硬化症というのは漢方薬の生薬山梔子と密接な関係にある。山梔子含有方剤を5年服用するとリスクが高まる […]