第4回小児漢方懇話会フォーラムと札幌漢方談話会そしてVaccineOnlineSympoium2021の贅沢な一日でした

先日の漢方JP.YOUTUBEでは小児漢方懇話会フォーラムでは小児懇話会フォーラムのお世話をくださっている木許泉先生混ぜて漢方薬を服用指導される東の権威森蘭子先生混ぜて服用させる西の権威である坂崎弘美先生を中心に小児東洋医学会の会長を務められる木村先生など女性医師の方々が対談されていました。。準備万端そうです。

庭のグミとつばきの葉っぱ、鈴木洋先生の書籍のP138ではグミに茱萸の漢字は誤用です

今年は花が少ないザクロ、お迎えのゴダイさんで肥料を買ってもっと実が実るように頑張ろう。

朝10時から小児漢方懇話会フォーラムと仙頭正四郎先生の札幌漢方懇話会が始まりまります。ご高名な森蘭子先生に厚かましくもメールで会員のみ視聴できるONDEMAND放送はどれか教えていただきました。10時からは仙頭正四郎のお話を11時30分まで視聴する予定です。とても厚かましい。13時からはVaccineConfidenceOnlineSymposiumu2021が始まりました

先日は朝7時30分から亜鉛のWEB講演をなさった京都府立医大の内藤雄二先生も登場されました。2019年の第6回総合アレルギー講習会の土曜日のイーブンニングセミナーは18時から開催でしたが17時50分に会場に行くと全席満席、私をはじめ多くの参加者がたって聴講しました。その前に姫路キャッスルホでのマイランEPDの講演会では20時30分散会のはずが21時30分になってもだれも帰らなかった一番最初に帰ったのは私です。子供の予備校の迎えでした。

最後は久留米大学小児外科の教授と勤められた八木実先生でN陳皮のお話をなさいました。シークアーに多いノビレチンですがN83抑甘散陳皮半夏に多いというお話です。第30回札幌漢方談話会では仙頭正四郎先生がマスクかぶれを系統中医学的にご解説された。十味敗毒湯と半夏白朮天麻湯の合方を提案された。

蕗の葉っぱは佃煮がおいしい

ミョウガ

16時30分終了です、私は第一回は欠席父親の3回忌8月に亡くなりましたが檀家を多く持つ寺院では8月に身内に法事なんてできません。また各寺院様もお忙しいので小児漢方懇話会参加のために日を変えてほしいなんて言えなかった。雑賀崎弘美先生のBLOGでは今回の会場は大阪駅前のヒルトンを取ってくださっていた。千里のライフサイエンスセンターと3か所が候補に挙がったそうです。東京では会場の確保は難しいようで御茶ノ水の系統中医学の会場の近く第三回は丸善丸の内本店の上の会場いずれも超満席でした。

グミ、ザクロ、フキ、茗荷などいろいろ庭に育っています。これからに水やりをするかによって成長は違います。私自身どんどん衰えます。ザクロは生薬学では石りゅう皮と呼ばれています。みょうがはそうめんと絶妙の組み合わせです。今の懇話会フォーラムは以前の懇話会と異なり宿泊型ではなくなり夜間に広瀬滋之先生と一杯やることもなく短時間集中でたっぷり勉強ができます。