インフルエンザワクチン

9月のコロナワクチンは一回目接種を18人する日もあるが予約はすべて終わっている。近くの中学校の体育祭の日が決まった、なんとその日に複数の教員の方の2回目の予約が入っている、養護教諭の先生からお電話いただき発覚しました。先生方の携帯電話に着信を残したが連絡なかった。コミナテイはもう9月はいっぱいで10月にに予約は移っている。私自身がすべて穿刺するので大変、先行接種で9割が女性だったアナフィラキシーもいつ起こるかわからない、10月は例年インフルエンザワクチンの接種が始まる時期です。インフルエンザワクチンは予約なしで比較的たくさん接種していましたが今年はどうするか決めないといけません。デンカ生研が少なくKMBが多い、チメロサールフリーを除きKMBとデンカ生研のワクチンを使っています。平均入荷ワクチンは昨年の8割という噂です。10月中旬にコミナテイを接種すると3週間後の同じ曜日なります。11月になる、つまりインフルエンザワクチンの接種時期と重なる。昨年はインフルエンザワクチンが不足し多くの方にお断りした。新型コロナワクチンを接種したからインフルエンザワクチンをだれが摂取するかといえば12歳未満のお子さんが接種すると想定される。インフルエンザワクチンでもモデルナの開発するmRNAワクチンが製品化されるか治験で終わるか注目される。RSウイルスが昨年はやらず今年は流行している、インフルエンザウイルスはRSウイルスが流行した年にはやるという噂もある。高齢者も定期接種だから接種されるか。日本脳炎ワクチンが入荷すると連絡があったが1本だけでした。おたふくは2本。昨年は大人の肺炎球菌ワクチンニューモバックスが毎月1から2本の制限でした。しかしコロナワクチンの接種料金は2070円しか入らない上の税金で4割は国に返還しないといけない。8月末に事業税が引き落としになっていました、来年4月の消費税などの税金が嫌。来年の事業税も怖い。やはり診療の基本は保険診療、自由診療は税金がお高い。

駅そばのごぼうがJR姫路駅の下りだけではなくのぼりでも食べれるようになると嬉しい。また午前11時からしか食べられないのが残念です

炭水化物が多い駅そばのなかでごぼうが好きです