姫路ではそんなことないが百日咳がはやっていると報じられている。この時期修学旅行の時期でもあります。咳が出る方には血液のマイコプラズマPA抗体さらに百日咳においては血液のIgM・IgA・IgGの検査をお勧めしていましたが全国的検査が殺到し受注中止と5月7日に連絡がありました。更には百日咳が入ったワクチンは三種混合ワクチンが安価ですが三種混合ワクチンも限定出荷になっている。のどを擦過というのもありますが。週末は神戸まつり姫路ではお城まつり昼間は厚くなっている。昨年はマイコプラズマ抗体が試薬不足で検査できず今年は百日咳の抗体の試薬がなく。百日咳のIgAやIgMは結果が出るまで7日掛かるし。抗がん剤を服用中の私はとりあえず3種混合ワクチンを接種しました。高価な高価な5種混合ワクチンの時代ですが小さなお子様は接種済みなんでしょうか。百日咳・ジフテリア・破傷風で三種混合ワクチン不活化ポリオが入って4種混合ワクチンHibが入って5種混合ワクチン。