記事一覧

アナフィラキシーショック

春は出会いと別れの季節です。一人暮らしをさせるのでエピペンを持たせたいとか今まで食べたことがないので不安だからもたせたいとの電話が何本かあった。エピペンは有効期間が短く高価です、シダトレンの初回30分間の院内で経過観察が始まるとボスミンかエピペンどちらか必需品となります、いんないなら絶対ボスミンです、歯科の医療機関ではエピペンのようです。歯科医はエピペンの初歩を患者さんにすることはできませんが院内に在庫を置くことは講習を受ければ可能です。歯科医院でも麻酔薬、ラテックスなど危険はいっぱいです。歯科用の麻酔薬の使用量は500万本以上で50人前後がアナフィラキシーを発症しているそうです。折角エピペンをお持ちの方は抜歯などで歯科へ行くときには携帯しましょう。つまりアナフィラキシーショックの対策として保険適応になったエピペンを所有する人が増えている、アナフィラキシーショックになると心停止までの時間はどれくらい余裕があるか?薬物では投与経路にもよるが5分、蜂に刺されたときには15分、食物の場合30分とのデータが出ていました。春といえば修学旅行です。一生の思い出です。学校医をしているところで教職員の方を対象とした説明会をさせていただく事となりました。管理する温度は15度から30度です。以前おひとり説明不足で冷蔵庫に入れた方がおられました。有効期限大変短いのでご注意ください。